ハジチとヘナ
『ヘナ』『メヘンディ』
1~2週間くらいで落ちるタトゥーのようなもの
肌の表面(角質層)だけ染めるから角質が剥がれ落ちれば色が消えるってそんなシステム
インドの印象が強いけど中東や南アジア、西アジアでも行われてるんだって
縁起のいいものとされている
そんなヘナでハジチを描いてみた
元々のデザインとプロ無職の友人が考えたデザインと
細かい線が書けるようになったらまた報告させていただきます
伝統文化の融合っていいね
まよのハジチ日記(仮)
ひょんな事から沖縄に移住してきた大和人が ハジチ文化に取り憑かれ 「いつかハジチャーになりたい!」 なーんて夢を叶えるべく日々奮闘していく そんなことを報告するサイト
0コメント