ハジチとの出会い
ハジチとの出会いを正確に覚えてはいない
なんとなく
誰かが言っていたから聞いたことはある
かも…?くらい
ただハジチを入れたい
そしてあわよくばハジチを入れる人にないたい
そんな夢を抱いたのには明確な理由がある
今通っている学校で去年
『アジア講座』という授業を受けていた
そこに特別講師として来た人が
沖縄県立博物館で行われていたハジチの企画展に連れて行ってくれた
もちろんシリコンに彫られたものではあるが
実際に目にすることで『ハジチ』というものの魅力に取り憑かれた
ハジチってそもそもなに?
道具は?模様の意味は?何故地方で模様が違うの?他のトライバルタトゥーとの関係性は?
どんどん疑問が湧き出てきた
ハジチについて調べると日本の刺青との繋がりや、他のトライバルタトゥーとの繋がりが見えてくる
過去、現在、そして未来
ハジチというものが
そしてタトゥーというものがどう変わっていくのか
死ぬまで追いかけ続けようと思っている
0コメント